服で自分らしさを表現するための手段において、まずは「自分自身を知る」ことが大切です。前回は、理想と顔型である「卵顔」について紹介しました。では、自分の顔が卵型タイプでない方は、どのようなネックラインを選べば卵型に近づけることができるのか、まずは「丸顔」タイプから紹介します。

顔型タイプその2:丸顔
<特徴> 顔の縦と横の幅がほぼ同等に近く、全体的に丸みをおびたフェイスライン。目や鼻も丸めで、おちょぼ口な方に多いことから、若々しくて可愛らしい印象がある。
<相性の良いネックライン> 丸顔の人が卵顔に近づけるためには、顔の縦ラインを出すために首の空間がおおきく開いた「ラウンドネック」や「Uネック」、「広いVネック」がおすすめ。中でも、「広いVネック」は合わせると顔との錯視効果により、小顔効果にも期待できるため特に相性が良い。
<ちなみに> ネックラインで丸顔をもっと生かしたい場合は、「ハイネック」や「ボートネック」を選ぶことにより、丸いフェイスラインをより引き立たせることができる。
このように、ネックラインの可能性を知ることで、顔型のコンプレックスを解消できれば、活かすことだってできちゃうのです。前回少しだけ触れましたが、「シェーディング」というメイク技法で卵顔に近づける方法も紹介したいと思っています。
次は、「面長顔」編です!